【FZ1 フェザー】センタースタンドブラケット組み立て FZ1が立った!
マフラーを交換すると
センタースタンドが付けれなくなることを
初めて知りました。
ちゃんとマフラー交換したとき用の
ブラケットがあるんですね。
↓マフラーを交換したときの記事
【FZ1 フェザー】パニアプレートを取り付けました 納期がもうちょいはやければ。。。
FZ1連投です笑
たまたま重なっています。
勝手にやったSSTRの時にあれば
一番良かったのですが
間に合わず。。。
一応取り付けました。
↓キャリア取り付けの記事も確認ください。 ...
【FZ1 フェザー】キャリア取り付け
やっとキャリアを取り付けます!
注文は2022年2月にしていたんですけども
コロナとかでなかなか輸入されず
2022年6月になってしまいました。
付けたのは昨年で筆遅くてすいません。。。
【FZ1 フェザー】勝手にSSTRをやる 準備編
SSTRに参加しようと思いましたが
できるわけもなく。。。
勝手にルールだけSSTR通りにGWにやることにしました。
とりあえず交換しました。
オイルは今回はヤマルーブのGPにしま ...
【FC350】オイルフィルター交換
2回エンジンオイルを交換したので
オイルフィルターを交換しました。
初めて交換したので記事にしておきます。
車両左側から
下図の赤丸のボルトを外
【FC350】スプロケット51丁に変えた感想
JNCC出てみて
前オーナーに言われたのが
このセッティングモトクロス用なんで
スプロケット変えた方がいいですよ!
と言われたので50→51丁に戻しました。
↓交換した記事もご覧ください。 ...
【FC350】サイドスタンド補修部品ワンオフ
FC350はモトクロッサーなので
サイドスタンドがありません。
前のオーナーからサイドスタンドもらっていたのですが
色々部品ありませんでした。
一応、サイドスタンドとして
立っていたのでいいかと ...
【FC350】リンクグリスアップとスプロケットとブレーキパッド交換
JNCC出てみて
前オーナーに言われたのが
このセッティングモトクロス用なんで
スプロケット変えた方がいいですよ!
と言われ調べてみると
FC350の初期セッティングで
リヤの丁数51丁 ...
【YZ250X】CGC奈良虎終えての修理 その2
奈良虎でちょくちょく壊れたので修理しました。
今回フォークガードを修理しました。
左側のフォークガードが壊れました。
↓修理その1もご覧ください。
交換部品リヤアームガード交換リヤアームガードが ...
【YZ250X】CGC奈良虎終えての修理
奈良虎でちょくちょく壊れたので修理しました。
今回フォークガードを修理しました。
左側のフォークガードが壊れました。
↓ならとらのレース感想もご覧ください。
フォークガード交換フォークガード交換方法 ...