【WR155R】青山高原ツーリング
今回は青山高原までへツーリング行ってきました今回は青山高原までへツーリング行ってきました。
大阪にいたとき以来でかなり久しぶりでした。
豊橋→針テラス
針テラス→青山高原
青山高原→餃 ...
【JNCC】サザンハリケーンFANクラス感想
JNCC始まりましたね。
今回も感想書いていきたいと思います。
今回は丸太がハの字になっていました。
あとはピラミッドと太めの丸太は同じ。
一部違っていました ...
【YZ125X】HGSチャンバー インプレ その2
やっとHGSチャンバーで登り行ってきました。
ようやくインプレできます。
平地のインプレはこちら
HGSチャンバー 坂道インプレいつも河川敷の平面練習ばかりなので
なかなか行けてませんでした。 ...
RS660販売前 レビュー
バイク5台持ってるんですけど
楽に乗れるバイクないなってずっと思っており
うーん、やっぱりツアラー的なやつ欲しいなと思いました。
だからトレーサー9とかいいなぁと思ってました。
記事
ふと気 ...
【SIDE】Crossfire 3 インプレ その2
今回はインプレその2です。
1ヶ月ほど使った感想を書いていきます。
インプレその1リンク
ブーツでは有名なメーカです。
↓ネットで書いていた紹介文
1960年、創始者Dino ...
新型の隼が心に刺さりました!
ヤマハのバイクばっかり乗っていますが
もともと鈴菌でした(笑
GSX-R600 K6とGSX-S400カタナに乗ってました。
↓四国行く途中に撮った写真
↓北海道のオロロンラインです。最高でした ...
【YZ125X】スプロケット&チェーン交換とハンドルグリップ交換とリンクのベアリング打ち換え
オフロードってやっぱり色々と摩耗しますよね。
最近周りでスプロケットの山が飛んだって2件ぐらい聞いて
自分のもみたら結構いってました。
オフシーズン中にちょくちょく整備しました!
【SR400】 FINAL EDITION発表&レビュー
ついにSR400のFINALですね。
本当に寂しいですね。
時代の流れ抗えないときが遂に来ました。
予約多分一瞬で終わっちゃいそうですね。
変更点を確認していきましょう!
KTM&GASGAS試乗インプレ
いなべスポーツランドにてKTM&GASGASの試乗に行ってきました。
KTM東海がGASGASも取り扱いを始めたそうで
GASGASも持ってきたようです。
さっそくインプレしていきましょう。
【SIDE】Crossfire 3 インプレ
今回はオフロードブーツSIDIのCrossfire 3を購入したので
インプレしていきたいと思います。
貰い物のガエルネ5年使ってついに購入に至りました。
SIDIとはブーツでは有名なメーカです。