【FZ1 フェザー】たまにはエンジンを掛けようの会 1回目
バイク複数持っているとエンジンを
まったく掛けない車両が発生します。
そこで近場の道の駅潮見坂集合してだべるという会を
会社の友達とひっそりと開始しました笑
FZ1フェザーはわりと乗ってるほうではあ ...
【FZ1 フェザー】車検と整備
先輩から買って
すぐに車検が切れてしまう悲しみ(つд⊂)
車検とってきました。
前オーナーはたぶんやっていないので
このタイミングで整備しました。
YZF-R1 ...
【GASGAS】 EC350F 試乗(2022?)インプレ やはり350は最高だった
ゆるい走行会にKTM東海さんが持ってきていたので試乗しました。
ゆるい走行会に参加した目的のひとつでした。
↓ゆるい走行会の( ^ω^)_凵 どうぞ
EC350F各部レビューと情報試乗後にオープンエリア ...
【SR400】SR400作製始動!Final limited のシート表皮購入
SR400のFinal limited が欲しかったんですが
お金がなかったのと一瞬でなくなったのとで買えませんでした。
そこで年単位の計画ですが
自分が思うSR400作っていこうかなと思いました。 ...
【ARAI】Vcross4 補修部品で修理 その2
クルマの中でヘルメットがコロコロしている間に
知らぬ間に部品がポロポロなくなってる。。。
そこで修理した第2弾です。
本当は前回の時に交換しようと思っていました。しかし、注文を忘れてしまって別 ...
【YZ250X】HGSチャンバー修正 その2
CGCで凹ませて、、、
JNCCの鈴蘭でも結構な数こけてしまって
またもや凹ませてしまいました。
ちょうど石の上でこけて
チャンバーガードも真っ二つ。。。
真っ二つになったにしては
凹み ...
【JNCC】ワイルドボア(鈴蘭)FUN クラス感想
毎年出ていますが
毎年、思ってる結果にならない鈴蘭。。。
今年も色々やられました。。。
コースは毎年大枠は同じです。
FUNクラスの難所た ...
【アチェルビス】アセルビスプラズマレベル2ボディアーマー フィット感がいい!
チェストプロテクター使ってましたが
胴回りが多くくて転倒を重ねた結果、
割れてしまいました。
ボーナスも入ったし新しいのを買いました!
↓今まで使ってたやつ。
MC JAPAN さんリン ...
【ハイエース】玄武ハイトダウンサポータ リヤタイヤの突き上げ改善!
またまた、STWさんのTwitterを眺めていたら
ハイエースのリヤ突き上げ改善ができるよという
ハイトダウンサポータをつけてみました。
STWさんのリンク
↓STWさんのTwitter ...
【ハイエース】ヘルメットホルダーとブーツホルダー取付、床が広くなってグッド!
前回、窓枠の板付けました。
その板にヘルメットホルダーと
ブーツホルダーを付けました。
Twitterを見ていたら
STWさんでつけているのを発見!
さっそくSTWさんに頼みました。 ...