知多半島 R1-Z ツーリング

こんにちは

今回は知多半島をツーリングしてまいりました。
今回はご飯メインツーリングです。

久しぶりにR1-Zを動かしました。
久しぶりに動かす&この寒さエンジンかかりません。
キック30回でかかりました(^_^;)
やっぱりキックはいいですねバッテリー上がってても関係ない♪

ひとまず道の駅豊橋に集合後
峠は凍結の恐れもあるので
23号線でノロノロと知多半島へ

お昼ご飯は旬彩美食てん 半田店 知多牛と海鮮のお店へ
リンク
知多牛と海鮮がセットで2000円です。

霜降りがかるくあり柔らかく、油こさはない絶妙な
油の乗り具合の知多牛でした。
しかも自分で焼いていくスタイルでなかなか楽しい!
魚介は苦手なので食べませんでしたが
周りはすごい美味しいと言って食べてました。

食後のデザートとドリンクが付いていて大満足です。
デザートは一番右のパイナップルとみかんのヨーグルト和えが一番美味しかったです。

お昼のあとは東回りで知多半島をぐるっと周りした。
岬でみんなで並べてパシャリ
知多半島と渥美半島の間にある島が色々見えてバックも最高です。

最後は餅屋 大蔵餅へ
リンク
お餅やぜんざいやかき氷が有名なお店でした。
店長がノリがよくインスタばえするカウンターか普通の机か聞いてきますw
私はいちご大福食べたかったんですがなくて
あえてかき氷にしてみましたw
ふかふか系のかき氷でした。
でもでかい!
案外シロップをかけるとかさは下がっていきわりと食べれました。

中庭もいい感じでした。

あとは流れ解散でした。
ご飯食べに行くツーリングもいいですね!

閲覧ありがとうございました。