【YZ125X】スキッドプレート(アチェルビス)
前回の阪下で外れかけた状態で丸太超えた結果
もともと曲がっていましたが完全に曲がり
どうしようもなくなったので買い替えしました。
アチェルビススキッドプレート
見た目、防御性
見た目はかなりスマートですね。
フレームに追従している感じがかっこいい!
今まではもう少し張り出しており守ってる感じが強かったのですが
今回は張り出しが少なく防御性は微妙でしょうか。
ただ、リンク側は長くこちらは防御性高めです!
取り付け
今回、個人的にいいなと思ったのが取り付けで
ジータはまぁ、組み付きませんでした。
組み立て方は同じで
フレームの橋渡しのところに引っ掛けて
車両前方のところで橋渡し部品にネジを止める。
車両前方の方がジータ全然つけれないんですよねぇ。
ミッションオイル交換すると毎回大変でした。
しかもアルミなので変形してくるとさらにくっつかなくなります。
アチェルビスは取り付けるための孔があり
組立やすいです!
まとめ
整備性の向上しただけでも大きく違います。
また、プレートが変形しないところがいいと思います。
また値段も安くて1万円程度です。
ジータだと15000円はしますからね。
閲覧ありがとうございました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません