【WR155R】浜松、愛知道の駅めぐりツーリング

いつものメンバーXR400モタードと私の
同級生のやつが隼を買ったんで
ツーリング行きたいねってことで企画しました。

メンバー

私・・・WR155R(R1-Zで行こうとしたら動かなかった。。。)
友達A・・・XR400モタード
友達B・・・隼(初期型)
珍しくチーム同級生

ルート

もともとは浜松から川根の方面に行くはずが
ゲリラ豪雨で三河三国で撤退。。。

豊田方面にウロウロしながら進んで
道の駅めぐりで終わりました。

ツーリングルートはこんな感じですが
隼は神奈川、XRは大阪
すごい大集合になっております笑
大阪に住んでた頃に姫路集合で
ブチ切れそうになりましたが
それの倍の距離集合地点はなかなかの気合の入りぶり笑

浜松~道の駅藤川宿できごと

ツーリング内容

さわやかに集まってから
三河三国へ
浜名湖の西側を走ってるあたりから
ポツポツ来ていましたが
三河三国を着く頃にはゲリラ豪雨になってました。
本当はここから東に行く予定を
変更して雨雲がなさそうな豊田方面へ
行くことにしました。
道の駅したら→藤川宿へいきました。
道の駅めぐりツーリングになってしまいました。
ルート的には楽しいはずなんですが
全体的に雨が降っており
気持ちよく走れませんでした。

こんな日もありますね。

昼ご飯

静岡といえばさわやか!
10:45の開店前に行って
1時間待ちです。。。
いつもながらに待ちますね。
食べるとやっぱり美味しいです!
隼くんは御殿場店に行ったみたいですが
4時間待ちで諦めて今回が初さわやかでした。
満足したようでよかったです!

道の駅したら

いつもは通過していたしたらでしたが
雨に打たれすぎて一旦入りました。
道の駅といえばアイスクリームですね!うまい!

今は廃線になっている列車の展示がありました。

次回は川根温泉リベンジしたいです!

閲覧ありがとうございました。