【JEC】阪下感想(2024年) 2days楽しめました!
今回もFC350で参加しました。
今回も文字ばっかりで恐縮です。
写真撮影いただいた方ありがとうございます。
↓レース前準備も確認ください。
【JEC】阪下のコースとレースについて阪下の難所とコー ...
【FC350】JEC 阪下全日本に向けての準備
レース前になったので
整備していきます。
今回もニューテック入れました。
エステル系が配合されたニューテックがいいと
勝手に信じていますw
また、10w50は少ない ...
【FC350】FRブレーキPADとラバーキラー組み込みとフルード交換
ブレーキPADがほとんどない。。。
ジムカーナ練習したらまた、ハンドル曲がる。。。
クラッチめちゃ重くなってきた。。。
ということで色々交換しました。
純正PADに ...
【FC350】サマーブレイク中整備 チェーン、スプロケット、リンクグリスアップ
次回レースが10月ということもあり
整備しました。
チェーンはEKにしました。
前につけていたのEKだったから。。。
特にこだわりなし。。。
一応、面取 ...
【JEC】いなべ感想(2024年) 雨でも頑張れました!!
今回もFC350で参加しました。
今回も文字ばっかりで恐縮です。
写真撮影いただいた方ありがとうございます。
↓レース前準備も確認ください。
【JEC】いなべのコースとレースについていなべの難所と ...
【FC350】JEC いなべ中日本に向けての準備
レース前になったので
整備していきます。
今回もニューテック入れました。
エステル系が配合されたニューテックがいいと
勝手に信じていますw
また、10w50は少ない ...
【JEC】アローザ感想(2024年) 雨のキャンバーでぼこぼこ。。。
FC350で参加しました。
今回は文字ばっかりで恐縮です。
写真写ってませんでした。。。
↓レース前準備も確認ください。
【JEC】アローザのコースとレースについてアローザの難所テスト部分 ...
【FC350】JEC アローザ中日本に向けての準備
レース前になったので
整備していきます。
今回もニューテック入れました。
エステル系が配合されたニューテックがいいと
勝手に信じていますw
また、10w50は少ない ...
【JEC】ウッズ下市感想(2024年)
FC350で参加しました。
今回は初参加のJECです。
↓レース前準備も確認ください。
【JEC】ウッズ下市のコースとレースについてウッズ下市の難所特にないんですが
タイムアタック形式なので ...
【FC350】JEC ウッズ下市中日本に向けての準備
レース前になったので
整備していきます。
今回もニューテック入れました。
エステル系が配合されたニューテックがいいと
勝手に信じていますw
また、10w50は少ない ...