【YZ250X】3年感の感想
YZ250X2022年式を売却して
YZ250FX2025年式に乗り換えます!!!
思い出がほとんどですが感想書いていこうかなぁと思います。
・低回転トルクの厚さ ...
【FC350】サマーブレイク中整備 チェーン、スプロケット、リンクグリスアップ
次回レースが10月ということもあり
整備しました。
チェーンはEKにしました。
前につけていたのEKだったから。。。
特にこだわりなし。。。
一応、面取 ...
【MAKITA】MP180DZ空気入れ 空気入るのは早すぎる!
以前キジマやつを紹介しましたが
自分の不手際で壊れてしまい、
次のやつ探していました。
MAKITAいいですよと紹介されたので購入しました。
↓キジマの空気入れも閲
【FC350】JEC いなべ中日本に向けての準備
レース前になったので
整備していきます。
今回もニューテック入れました。
エステル系が配合されたニューテックがいいと
勝手に信じていますw
また、10w50は少ない ...
【FC350】JEC アローザ中日本に向けての準備
レース前になったので
整備していきます。
今回もニューテック入れました。
エステル系が配合されたニューテックがいいと
勝手に信じていますw
また、10w50は少ない ...
【YZ250X】CGC大町 HARD ENDURO レース直前整備
CGC直前になりましたので
いつもの整備していきます。
純正は番手9ついていますが
8にしています。
去年のDMG以来の交換です。
いつも通りです。
【FZ1 フェザー WR155R】エンジンオイル交換 年一交換
今回は両車ともニューテックにしました。
NC50/51にしました。
NC50がよくFC350にでてくるやつですね。
半分半分入れると10W-40になります。
これがニューテック面倒なところ。。。 ...
【FC350】JEC ウッズ下市中日本に向けての準備
レース前になったので
整備していきます。
今回もニューテック入れました。
エステル系が配合されたニューテックがいいと
勝手に信じていますw
また、10w50は少ない ...
【FC350】JNCCテージャスランチに向けての準備
レース前になったので
整備していきます。
今回もニューテック入れました。
エステル系が配合されたニューテックがいいと
勝手に信じていますw
今回はNC51からNC4 ...
【YZ250X】今年もお疲れさまでしたオーバーホール
CGCが終わったのでエンジンオーバーホールをしました。
交換した項目腰上オーバーホール最近は腰上オーバーホールセットがあるんですね。
去年はなかったぞ?
一つ一つ選んでるの大変でしたがセットになりました。 ...








