整備

シーズンが大体終わったので
色々整備していきます。
↓その2です。こちらもご覧ください。

YZ250Xの整備腰上オーバーホール

1年経過したので交換しました。
今回も自分ではやらずに
お店に任 ...

整備

レース前になったので
整備していきます。

交換した項目ディスクガード取り付け

これまでついていなかったので取り付けました。
別、記事になっているのでご覧ください。

エンジンオイル

納車前に交換してく ...

整備

エアフィルターが破れてきたので交換しました。
ウエストウッドの送料無料にあわせて買いました。
エアフィルターとエアフィルターオイル、
クリーナーセットのもを買いました。

↓他部品を買った記事もご覧く ...

YZ250X

シーズンが大体終わったので
色々整備していきます。
↓その1です。こちらもご覧ください。

YZ250Xの整備スプロケットとチェーン交換

125の時は2年で交換しましたが
今回は約1年で交換しました。 ...

イベント

こんにちは

いなフェスに参加してきました。
レースには参加せずにガミー練習会に出席しました。
前回のいなフェス行ったときはレースなかったんですけど、
今回はありましたね。
↓前回参加したいな ...

整備

シーズンがほとんど終わったので
いろいろと整備の第一弾をしました。
その一つでリヤサスのオーバーホールと
リバルビングをしました。

↓リヤサスの取り外しの記事もご覧下さい。

リヤサスのセッティ ...

整備

シーズンが終わりに近づいたので
整備に入りました。
リヤサスのオーバーホールと
立ち上がり時のスライドが
気になったのでリバルビングを相談しました。

↓フロントフォークの記事もご覧下さい。 ...

YZ250X

シーズンが大体終わったので
色々整備していきます。

YZ250Xの整備チャンバー修理

八犬伝でチャンバーが凹んだので
修理しました。
プラスアルファで外したので磨きまくりました。
錆は残ってる ...

レース

年1か2イベントになりつつある
CGCのさわやかへの参加
今回もゼッケンは超後ろの方です。
過去一で巻き込まれて終わったレースでしたw

【CGC】DMGのコースとレースについて

今回はじめてのコースだ ...

整備

JNCCの八犬伝で突っ込まれて凹んだので修理しました。
「あー、ごめん」と聞こえた時には
あたってました。それ以外でサンドのレースで
凹むことがないので当たられたときにへ凝っましたね。。。
↓八犬伝のレ ...