【YZ250FX】YZ250FXにつけていく部品紹介 その2

2024年11月30日

YZ250FXの2025モデル納車しました!
流用部品はほとんどなく。。。。
基本的に新しい部品ばかりになりました。
紹介していきます。

その1もご覧ください。

YZ250FX新しくつけた部品

スキッドプレート(アチェルビス)

毎度お世話になっているアチェルビスにしました。
ちょっと前まではリンクまでガードがなかったそうですが
今はリンクまでガードあるやつもあります。
24のYZ250Fですでに販売されており
これがくっつきます。
リンクガードを別途買おう買うか悩んでいましたが
一体型があったのでこちらにしました。

実際とりつけると穴位置全然合わない!!!
一か所仮付けして次の箇所つけてという流れでないと
全然組み付きませんでした。
過去ここまで苦戦したことなかったので
ここは注意ください。


↓これはリンクガードまであるやつです。

フレームガード(アチェルビス) 

こちらも毎度おなじみのアチェルビスです。
過去から使っているので今回も信頼して使ってみます!
ブーツと接触するところは荒くなっており
ブーツとのグリップが高く、
フレームも傷まないので
とてもおすすめです!

こちらの部品も24モデルと変わらないため
24モデルと同じやつがくっつきます!
ただし、YZ250Fベースでできているので
一部カットが必要です。
一番当たるのはフートレストブラケットと
サイドスタンドのバネの取り付け部分です。

デカール注文しているのですが
デザイン考えます!!と
ありがたい言葉をいただいたのですが
いつ来るんだろう。。。。
ゆっくりやってくださいと返信しましたが
ちょっと心配です。。。

その3も閲覧ください(作成中)

閲覧ありがとうございました。